白単Σ染めのデッキです。 とりあえずLINKが決まりやすい白プログレスで集めたデッキです。 序盤 1ターン目に4コス「ステラ」を出しましょう。 「ステラ」は終盤でも十分に活躍できるスペックを持っているので、ここで出せれば終盤までシフトする必要はほぼありません。 「ステラ」が出せない場合は3コス「ラウラ」か6コス「ユーフィリア」を出しましょう。 中盤 3ターン目あたりで6コス「ユーフィリア」か5コス「アクエリア」を出せると最高です。 アクションカード、3コス「ラウラ」、5コス「アクエリア」の効果でサーチを行い盤面を整えましょう。 もし、6コスの「ユーフィリア」を出せている場合はブロック成功時の効果を積極的に使っていきましょう。(フレームが手札に増えればより安定します。) 終盤 6コス「ユーフィリア」、5コス「アクエリア」、7コス「セニア」が場に並ぶよう攻めながらシフトしていきましょう。 7コス「セニア」を出してもEXが使用できない場合は出す必要はありません。 7コス「セニア」はあまりLINK成功率が高くないので、EXを使用して確実にダメージを与えられるようにするのが役目です。 とりあえずLINK成功さえできれば、相手のチャージを削れるので有利盤面が気付けるはずです。
デッキの説明
白単Σ染めのデッキです。
とりあえずLINKが決まりやすい白プログレスで集めたデッキです。
序盤
1ターン目に4コス「ステラ」を出しましょう。
「ステラ」は終盤でも十分に活躍できるスペックを持っているので、ここで出せれば終盤までシフトする必要はほぼありません。
「ステラ」が出せない場合は3コス「ラウラ」か6コス「ユーフィリア」を出しましょう。
中盤
3ターン目あたりで6コス「ユーフィリア」か5コス「アクエリア」を出せると最高です。
アクションカード、3コス「ラウラ」、5コス「アクエリア」の効果でサーチを行い盤面を整えましょう。
もし、6コスの「ユーフィリア」を出せている場合はブロック成功時の効果を積極的に使っていきましょう。(フレームが手札に増えればより安定します。)
終盤
6コス「ユーフィリア」、5コス「アクエリア」、7コス「セニア」が場に並ぶよう攻めながらシフトしていきましょう。
7コス「セニア」を出してもEXが使用できない場合は出す必要はありません。
7コス「セニア」はあまりLINK成功率が高くないので、EXを使用して確実にダメージを与えられるようにするのが役目です。
とりあえずLINK成功さえできれば、相手のチャージを削れるので有利盤面が気付けるはずです。